2012年05月01日
2012年04月22日
ホットヨーグルト
今日の天気は雨
模様
少し肌寒いですね
そんな日はこれ

ヨーグルトとバナナを温めて
はちみつをトッピング
ホットヨーグルト
温めたバナナ結構好きなんですよね
今日も素敵な一日になりますように

少し肌寒いですね
そんな日はこれ


ヨーグルトとバナナを温めて

はちみつをトッピング
ホットヨーグルト

温めたバナナ結構好きなんですよね
今日も素敵な一日になりますように

2012年04月12日
快晴
昨日の天気とうってかわって
いい天気〜♪
昨日は雨なりの予定
トリートメントをしている間に
天然酵母パンに挑戦したのですが…
酵母の生種に問題があったのか?
イマイチ パンが膨らまない
ん〜失敗? あはっ
まぁ また挑戦しますか!こんな時もあるさぁ〜
失敗は成功の始まり??
今日も晴れパワーで一日がんばりまっしょい

このお花なんてお花だろう?
いい天気〜♪

昨日は雨なりの予定
トリートメントをしている間に
天然酵母パンに挑戦したのですが…
酵母の生種に問題があったのか?
イマイチ パンが膨らまない

ん〜失敗? あはっ
まぁ また挑戦しますか!こんな時もあるさぁ〜
失敗は成功の始まり??

今日も晴れパワーで一日がんばりまっしょい


このお花なんてお花だろう?
2012年04月07日
静岡祭り
久しぶりに静岡祭りの大名行列見ちゃいました
今年の大御所は中尾明慶と中尾彬
今日は中尾くん

去年震災で中止になったので去年予定していた人が今年もやる事になったそう
いつも思うけど大御所になる人大変だなぁと思う
ずーっと笑顔で手を振っていなくちゃいけないですからね〜
今年は中尾くんでちょっと若い大御所でしたね
明日は貫禄ありそうですけど

御台所のミス静岡 可愛らしい方でした

駿府公園では火縄銃をバンバン打ってました
音にびっくりして写真ぶれちゃった
桜はここ数日の風のせいか結構散っちゃってましたね

今年の大御所は中尾明慶と中尾彬
今日は中尾くん

去年震災で中止になったので去年予定していた人が今年もやる事になったそう
いつも思うけど大御所になる人大変だなぁと思う
ずーっと笑顔で手を振っていなくちゃいけないですからね〜
今年は中尾くんでちょっと若い大御所でしたね
明日は貫禄ありそうですけど

御台所のミス静岡 可愛らしい方でした

駿府公園では火縄銃をバンバン打ってました
音にびっくりして写真ぶれちゃった

桜はここ数日の風のせいか結構散っちゃってましたね
2012年04月04日
2012年04月03日
暴風雨
雨風凄くなってきました
数時間で止んでくるらしいですが
皆さん帰宅時お気をつけて下さいね
雨風ひどくなる前にパンの材料屋さんmamanに行って来ました

コーヒー150円なり〜 お菓子付き
今から明日の朝用のパンを焼こうと思います
明日は良い天気になりそうですね♪

数時間で止んでくるらしいですが
皆さん帰宅時お気をつけて下さいね
雨風ひどくなる前にパンの材料屋さんmamanに行って来ました

コーヒー150円なり〜 お菓子付き
今から明日の朝用のパンを焼こうと思います

明日は良い天気になりそうですね♪
2012年02月01日
寒い夜だから〜♪

寒い夜だから〜♪鍋でしょ

全国的に



静岡もものすごい風がふいています
寒い寒いと言ってしまいますが、静岡は雪が降らないだけいいですよね
しかし自転車通勤は辛い

お鍋であったまりますか

皆さんはお鍋のシメは何にしますか?

2011年12月29日
仕事納め
今日はお昼にトリートメントのお仕事をさせて頂き、
そして終わり次第自分の癒しへ~
今日でアロマのお仕事も今年は仕事納め
一年お疲れ様でしたぁ私
の思いであびさんの所でトリートメントして頂きました。
あー本当に至福の時でした
あびさん本当にありがとうございました。
帰宅してからは 今頃 年賀状を書いていないので慌てて年賀状作り
昨日買ってきたえびせんを食べながら
ハイウェイオアシス刈谷のえびせんべいの里


えびせん食べ放題でみんなめっちゃえびせん食べてました
もちろん私も~
年末はほんとやる事が多くて大変ですね 明日も色々…
今から黒豆仕込まなくちゃ
です
そして終わり次第自分の癒しへ~

今日でアロマのお仕事も今年は仕事納め
一年お疲れ様でしたぁ私

あー本当に至福の時でした

帰宅してからは 今頃 年賀状を書いていないので慌てて年賀状作り
昨日買ってきたえびせんを食べながら

ハイウェイオアシス刈谷のえびせんべいの里


えびせん食べ放題でみんなめっちゃえびせん食べてました
もちろん私も~

年末はほんとやる事が多くて大変ですね 明日も色々…
今から黒豆仕込まなくちゃ


2011年12月11日
皆既月食

皆既月食する前のお月様です(^o^)
昨日の皆既月食とても綺麗でしたね〜
携帯のカメラだと月食中はうまく撮れませんでした
やっぱり肉眼ですねd(^_^o)
うちの父は月食すると真っ暗になると思っていたらしく、月食を見て月見えるじゃんと言っていました(^o^)
オレンジ色の月の隣に大きなオリオン座が見えて素敵♪でした
しばらく見てたら冷えちゃいましたけどねf^_^;)
2011年12月05日
忘年会
本日会社の忘年会でござぃます

大奥忘年会
男性は先生1人のみ
12月は色々とこういう機会が増えますね
気をつけないと あっという間にぷくぷくに

残念ながらゲームもじゃんけんキングもハズレ
参加賞で頂いたお花
これが1番嬉しい
お花を貰うの大好き(#^.^#)お花って癒されるぅ

大奥忘年会

12月は色々とこういう機会が増えますね
気をつけないと あっという間にぷくぷくに

残念ながらゲームもじゃんけんキングもハズレ

参加賞で頂いたお花

これが1番嬉しい

お花を貰うの大好き(#^.^#)お花って癒されるぅ
2011年11月27日
生姜はちみつ
なんか喉が…怪しい
イガイガするぅ 痛い気が
そんな時はこれ!

生姜はちみつ
たっぷりの生姜をすってお湯の中にそしてはちみつもたっぷり
マヌカハニーを入れてみました
温まりますd(^_^o)
しかし生姜沢山いれたので、喉にしみる
後はティートリーでうがい
今日は早めにやすみます

イガイガするぅ 痛い気が
そんな時はこれ!

生姜はちみつ

たっぷりの生姜をすってお湯の中にそしてはちみつもたっぷり

マヌカハニーを入れてみました
温まりますd(^_^o)
しかし生姜沢山いれたので、喉にしみる
後はティートリーでうがい
今日は早めにやすみます
2011年11月13日
フラ〜ダンス
本日はアロマ研修→フラダンス鑑賞→お食事→歌♪
フラダンスの発表会を見に行ってきました。私も真似事らしきフラダンスをやったことがあるので…
すごいなぁと感動でした
フラにも色々あるのですね 奥が深いですね
まんげつやさんにて 満月は10日でしたが

姫天おろし〜(o^^o) ししとう忘れられちゃったぁ
ご馳走様でした
食後は腹ごなしにミュージック


明日も素敵な一日になりますように
フラダンスの発表会を見に行ってきました。私も真似事らしきフラダンスをやったことがあるので…

フラにも色々あるのですね 奥が深いですね
まんげつやさんにて 満月は10日でしたが

姫天おろし〜(o^^o) ししとう忘れられちゃったぁ

食後は腹ごなしにミュージック



明日も素敵な一日になりますように

2011年10月23日
結婚おめでとう
とうとう結婚しましたね

悠仁、あやパンおめでとう

あやパンの手紙の中に 「私が一番私らしく居られる場所を見つけた」
とありました。
素敵

お互いを支えあう二人に感動します。
これからも応援していきます

2011年09月25日
震災後初めて訪れた田舎
震災後初めて気仙沼の田舎へ行って来ました。
南三陸町、気仙沼、陸前高田辺りをぐるっと廻りましたが、
半年の歳月が経っているとは思えない程震災直後のままの所が沢山でした。
何もないあるのは瓦礫の山
そんな所ばかりで これが日本??って感じる程 震災の凄さを目の当たりにしました。
この写真は気仙沼

工場の中はめちゃめちゃ

我が田舎のお家はこんな状態でした

何も無くなっていました。
前の海は今は穏やかにキラキラしていて、なんかショックというより信じられない感じで…
ただその後今親戚が暮らしている仮設住宅に行ったのですが、皆元気で明るかった
逆にこちらが元気を貰いました。
東北の人の人柄でしょうか?強いですね
しかし足が震えたよって従兄弟が言ってました。

ちょっと分かりづらいのですが、写真中央に写っている一本の松
陸前高田市の7万本近くの松原があったと言われている松の中で一本だけ残った松です。
他の松は全部津波で無くなってしまったのですが、一本だけ残ったそうです。
「希望の松」と言われているそうです。
凄いですよね
今回田舎を訪れて今私に出来る事をこちらで続けていこうと思いました。
明日も素敵な一日になりますように~
南三陸町、気仙沼、陸前高田辺りをぐるっと廻りましたが、
半年の歳月が経っているとは思えない程震災直後のままの所が沢山でした。
何もないあるのは瓦礫の山
そんな所ばかりで これが日本??って感じる程 震災の凄さを目の当たりにしました。
この写真は気仙沼

工場の中はめちゃめちゃ

我が田舎のお家はこんな状態でした

何も無くなっていました。
前の海は今は穏やかにキラキラしていて、なんかショックというより信じられない感じで…
ただその後今親戚が暮らしている仮設住宅に行ったのですが、皆元気で明るかった
逆にこちらが元気を貰いました。
東北の人の人柄でしょうか?強いですね
しかし足が震えたよって従兄弟が言ってました。

ちょっと分かりづらいのですが、写真中央に写っている一本の松
陸前高田市の7万本近くの松原があったと言われている松の中で一本だけ残った松です。
他の松は全部津波で無くなってしまったのですが、一本だけ残ったそうです。
「希望の松」と言われているそうです。
凄いですよね
今回田舎を訪れて今私に出来る事をこちらで続けていこうと思いました。
明日も素敵な一日になりますように~

2011年09月22日
嵐の爪跡
昨日の台風ほんと凄かったですね


ちょうど3時位送迎の時間に物凄い突風が吹き荒れていて、合羽着て行きましたが…1人送って行った所で傘は壊れるは、風で歩く事も出来ないはで、一度会社に戻る程でしたf^_^;)
人も車も全然外に居なくてガラガラでした
会社のお庭の大きなけやきの木が根元からなぎ倒されちゃいました それにはびっくりしましたが
とにかく物凄い台風でした
そして今日はさわやかな台風いっか
台風も去りさわやかな誕生日を向かえる事が出来ました
また一つ年を重ねましたf^_^;)
沢山のメールやメッセージを頂き私って幸せ〜
って思いました
会社から帰ってきたら
誕生日だからと父がスペシャル丼を用意してくれていました

そして今から田舎の気仙沼に向けて出発します
震災後始めて訪れます



ちょうど3時位送迎の時間に物凄い突風が吹き荒れていて、合羽着て行きましたが…1人送って行った所で傘は壊れるは、風で歩く事も出来ないはで、一度会社に戻る程でしたf^_^;)
人も車も全然外に居なくてガラガラでした
会社のお庭の大きなけやきの木が根元からなぎ倒されちゃいました それにはびっくりしましたが
とにかく物凄い台風でした
そして今日はさわやかな台風いっか

台風も去りさわやかな誕生日を向かえる事が出来ました

また一つ年を重ねましたf^_^;)
沢山のメールやメッセージを頂き私って幸せ〜


会社から帰ってきたら
誕生日だからと父がスペシャル丼を用意してくれていました

そして今から田舎の気仙沼に向けて出発します
震災後始めて訪れます
2011年09月14日
コミュニケーション研修
昨日、今日と二日間みっちりコミュニケーションの研修に来ています

二日目午前中終わりましたf^_^;)
只今向かえの公園でランチ
久しぶりにピクニックみたい
木陰は風が気持ちいいですよ

さてあと半日頑張りますか(^O^)/

二日目午前中終わりましたf^_^;)
只今向かえの公園でランチ

久しぶりにピクニックみたい

木陰は風が気持ちいいですよ


さてあと半日頑張りますか(^O^)/
2011年09月12日
十五夜

十五夜のお月様
中秋の名月
少し雲がかかったり消えたり
雲がかかってても明るい月明かりすごいですね
六年ぶりの満月のお月見 お月様見えて良かったo(^▽^)o
家に帰ってきたら

ススキもどき飾られていました
何処からか雑草を取ってきたとか…
まぁ雰囲気ね〜(*^o^*)
ヘソもちは静岡辺りだけとか?
お月見はヘソもちだよ〜と思ってましたが、それが例外だったのね
月より団子(*^o^*)