2012年04月29日
カフェ ジャボチカバ

農園カフェ
cafe jaboticaba カフェ ジャボチカバ
初めて行ってみました
名前がどうしても覚えられない(^^;;
日曜日しか営業してません
農家さんがやっているので
ビニールハウスの中なので今日はちょっと暑かったぁ

サンドランチを頂きました



天然酵母パンに卵とアボカドをサンド
クラムチャウダー
竹の子と菜の花のパスタバジル風味
米粉のシフォンケーキ
コーヒー
1000円なり
なかなかいいでしょ
ジャボチカバという熱帯果樹園の中にあるカフェです
ジャボチカバっていったいなんぞや?

これです!
枝から直接実が沢山なってる
なんか不思議な木です

ジャボチカバ狩もやっているので、ちょっと遊びに行くにはいいかも
丸子匠宿のすぐ奥辺りです
お茶の時期は忙しいので、ランチメニューはやってないかも〜
お茶は出来るみたいですよd(^_^o)
2012年04月27日
2012年04月26日
カレーうどん
また雨
ですね〜
今日のお昼は残ったカレーで和風カレーうどんにしました

葛で少しとろみをつけて
なかなか冷めないし、カレーなので汗
がたらり
個人的には松庵のカレー蕎麦が好き
それを真似て作ってみました

今日のお昼は残ったカレーで和風カレーうどんにしました

葛で少しとろみをつけて
なかなか冷めないし、カレーなので汗

個人的には松庵のカレー蕎麦が好き

それを真似て作ってみました
2012年04月25日
2012年04月22日
ホットヨーグルト
今日の天気は雨
模様
少し肌寒いですね
そんな日はこれ

ヨーグルトとバナナを温めて
はちみつをトッピング
ホットヨーグルト
温めたバナナ結構好きなんですよね
今日も素敵な一日になりますように

少し肌寒いですね
そんな日はこれ


ヨーグルトとバナナを温めて

はちみつをトッピング
ホットヨーグルト

温めたバナナ結構好きなんですよね
今日も素敵な一日になりますように

2012年04月21日
連日の
連日のゆずTV出演です
今日は昼間トリートメント研修
で施術したりされたり
うっとり
でした
そして明日の夜もゆず にうっとりです

マルコ・デュ・パンで買った野菜のフォカッチャ
あっ そうそう
TV放送されませんでした ふぅ〜良かった


今日は昼間トリートメント研修


うっとり

そして明日の夜もゆず にうっとりです


マルコ・デュ・パンで買った野菜のフォカッチャ
あっ そうそう
TV放送されませんでした ふぅ〜良かった


2012年04月20日
2012年04月18日
マルコ・デュ・パン


聖一色に新しいパン屋さんがオープンと聞いて早速

混んでて入れないという噂でしたが
今日行った時は普通に入れました
ピーターパンのようにコーヒー無料で外で食べれるスペースがありました
お昼前でしたが少しコーヒー飲みながらパンを

なかなか美味しかったです
そんな幸せのひと時にテレしずのカメラのインタビューが…
きゃ〜辞めてと思った時には質問されてた
どうかTVでは放送されませんように

まめサタの収録らしく気づくと庄司智春がスタッフの格好してウロウロしてました
スタッフだと思っちゃった
子供と一緒に写真撮ってあげたり
タレントさんも大変ですね〜
美味しそうなパン沢山並んでましたぁ

2012年04月18日
癒しの時間2
昨日の癒しの時間
その1
お寿司ランチ


その2
ランチ後はスタジオヨギーで骨盤矯正
初めての経験
ゆっくりの動きなのに汗がじんわり
最初は足の長さが左右違ってたのに終わる頃には揃ってる
履いてきたパンツも少しゆるくなったような〜
このスッキリ感 心地よい
昨日もたっぷり癒しの時間を過ごしました

その1
お寿司ランチ



その2
ランチ後はスタジオヨギーで骨盤矯正

初めての経験
ゆっくりの動きなのに汗がじんわり
最初は足の長さが左右違ってたのに終わる頃には揃ってる

履いてきたパンツも少しゆるくなったような〜
このスッキリ感 心地よい
昨日もたっぷり癒しの時間を過ごしました
2012年04月16日
癒しの時間
昨日は癒し
の時間を頂き
沢山
沢山
笑って免疫力UPしました
笑い
って凄い
そんな一日でした
みぃねいさんにも初ご対面
初めてにも関わらず初めてでないような感じ お会い出来て幸せ〜
でした
これからもよろしくお願いします
こちらも幸せなひと時

ベーグルにレタス、チーズ、塩麹に漬けたゆで卵
う〜ん 幸せ
明日も癒しの時間になりそうな予感

沢山





そんな一日でした
みぃねいさんにも初ご対面

初めてにも関わらず初めてでないような感じ お会い出来て幸せ〜

これからもよろしくお願いします

こちらも幸せなひと時


ベーグルにレタス、チーズ、塩麹に漬けたゆで卵
う〜ん 幸せ

明日も癒しの時間になりそうな予感

2012年04月14日
2012年04月13日
コーヒーの花

すがのさんにコーヒー豆を買いに行ったら今年もコーヒーのお花が咲いていました

コーヒーのお花って甘い香り


良く見ると実も沢山なってました
そして〜コーヒーの実頂いて来ちゃいました(^O^)/
実の中に種が二つ入っているんですって

この実の中舐めると少し甘い
美味しくはないですけど

この種植えるとちゃんと芽が出てくるんですって
すがのさんが植えたもので9割位は芽が出てきたとおっしゃってました
せっかく頂いたので私も植えてみました
芽


これから暖かくなるので芽が出ればぐんぐん大きくなるんですって(*^o^*)
2012年04月13日
2012年04月12日
快晴
昨日の天気とうってかわって
いい天気〜♪
昨日は雨なりの予定
トリートメントをしている間に
天然酵母パンに挑戦したのですが…
酵母の生種に問題があったのか?
イマイチ パンが膨らまない
ん〜失敗? あはっ
まぁ また挑戦しますか!こんな時もあるさぁ〜
失敗は成功の始まり??
今日も晴れパワーで一日がんばりまっしょい

このお花なんてお花だろう?
いい天気〜♪

昨日は雨なりの予定
トリートメントをしている間に
天然酵母パンに挑戦したのですが…
酵母の生種に問題があったのか?
イマイチ パンが膨らまない

ん〜失敗? あはっ
まぁ また挑戦しますか!こんな時もあるさぁ〜
失敗は成功の始まり??

今日も晴れパワーで一日がんばりまっしょい


このお花なんてお花だろう?
2012年04月07日
静岡祭り
久しぶりに静岡祭りの大名行列見ちゃいました
今年の大御所は中尾明慶と中尾彬
今日は中尾くん

去年震災で中止になったので去年予定していた人が今年もやる事になったそう
いつも思うけど大御所になる人大変だなぁと思う
ずーっと笑顔で手を振っていなくちゃいけないですからね〜
今年は中尾くんでちょっと若い大御所でしたね
明日は貫禄ありそうですけど

御台所のミス静岡 可愛らしい方でした

駿府公園では火縄銃をバンバン打ってました
音にびっくりして写真ぶれちゃった
桜はここ数日の風のせいか結構散っちゃってましたね

今年の大御所は中尾明慶と中尾彬
今日は中尾くん

去年震災で中止になったので去年予定していた人が今年もやる事になったそう
いつも思うけど大御所になる人大変だなぁと思う
ずーっと笑顔で手を振っていなくちゃいけないですからね〜
今年は中尾くんでちょっと若い大御所でしたね
明日は貫禄ありそうですけど

御台所のミス静岡 可愛らしい方でした

駿府公園では火縄銃をバンバン打ってました
音にびっくりして写真ぶれちゃった

桜はここ数日の風のせいか結構散っちゃってましたね
2012年04月06日
本日のランチ


パスタとリゾット シェアしました
食べ終わった後お歯黒になってないか?確認(^_^)

お茶をしていたら思わぬお茶菓子が

来ていたお客さんのお土産をマスターが出してくれました
わらび餅 名古屋のお店の物で買いにいかないと手に入らないものらしいです
お上品なお味でした
ご褒美ですね

ご馳走様でした(^o^)
2012年04月05日
じゃがいもと米粉のニョッキ
3分クッキングでやってたので
挑戦してみました

じゃがいもと米粉のニョッキ
ソースはクリーム系でしたが、材料が無かったからトマトソースにしちゃった
ニョッキって初めて作りました
粉を米粉にしたからか、もちっとしてGood
トマトソースには冷蔵庫に余っていたカマンベールチーズをえいっ!って入れちゃいました
これがまたいいほうに転び
最近食べてばっかり まずいナ
挑戦してみました

じゃがいもと米粉のニョッキ

ソースはクリーム系でしたが、材料が無かったからトマトソースにしちゃった

ニョッキって初めて作りました
粉を米粉にしたからか、もちっとしてGood

トマトソースには冷蔵庫に余っていたカマンベールチーズをえいっ!って入れちゃいました
これがまたいいほうに転び

最近食べてばっかり まずいナ

2012年04月04日
ゲランドの塩

フランスに行った時に買ってきたお塩
ハーブミックス
私塩マニアでして(^^;;
皆さんから良くお塩を頂くので、お家に色んな塩がゴロゴロ
ゲランドの塩 ハーブミックスでポテトサラダを作ってみました

ゲランドの塩 ヤバイですね

美味しい
お塩って料理によって変えるの大事
お塩 楽しい


