2011年02月27日
アロマな一日
今日はアロマセラピストな私でした(#^.^#)
午前中はお久しぶりのクライアントさんが訪れて頂きトリートメントをさせて頂きました(^_^)
元気なお姿で帰って頂き良かったです
私が癒されました 感謝 感謝
そして午後アロマ研修会に出掛けました。
今月はボディリメイク
最近太ってしまった部分が落ちない落ちない(^^;;
私の余分な部分は硬いんだって
硬いと落ちにくいそう(>_<)そして施術してくれる人大変でした ごめんなさい
最近食べ過ぎてるから太るのは当たり前なのですけど、美味しいものはやめられませんね
地道に毎日リメイクやらなきゃですね
なのに今日の夕食です(^_^)

午前中はお久しぶりのクライアントさんが訪れて頂きトリートメントをさせて頂きました(^_^)
元気なお姿で帰って頂き良かったです
私が癒されました 感謝 感謝
そして午後アロマ研修会に出掛けました。
今月はボディリメイク
最近太ってしまった部分が落ちない落ちない(^^;;
私の余分な部分は硬いんだって
硬いと落ちにくいそう(>_<)そして施術してくれる人大変でした ごめんなさい
最近食べ過ぎてるから太るのは当たり前なのですけど、美味しいものはやめられませんね
地道に毎日リメイクやらなきゃですね
なのに今日の夕食です(^_^)

2011年02月22日
いっけっ家のイチゴ
美味し〜い イチゴ があると聞きつけ
むふふっ
こういう事に関してはフットワーク軽っ
いっけっ家(ち)さんのアップルベリーという品種のイチゴ

この品種ここオリジナルの品種でここでしか作ってないらしい
とっても気さくなおばさんが色々説明してくれましたよ
やっと出始めて数があまりなかったみたい 日によっては取れない日もあるみたいだからラッキーでした
電話して確認していったからね〜
お味はといいますと 名前の通り
リンゴとイチゴの味
意味分からないでしょ〜この説明
でも食べてみれば分かります
そしてとってもあま〜いです
こだわって作っているので、農薬もあまり使わないで頑張っているみたいです
なので、常温で洗わないでヘタの方から食べて下さいとの事でした(#^.^#)

紅ほっぺも美味しいよとおばさんが言ってました 紅ほっぺはアップルベリーより少し酸味がありますが、充分甘い
今年の農林水産大臣賞を受賞している紅ほっぺ(#^.^#)
イチゴ三昧 幸せ〜♫
むふふっ
こういう事に関してはフットワーク軽っ
いっけっ家(ち)さんのアップルベリーという品種のイチゴ

この品種ここオリジナルの品種でここでしか作ってないらしい
とっても気さくなおばさんが色々説明してくれましたよ
やっと出始めて数があまりなかったみたい 日によっては取れない日もあるみたいだからラッキーでした
電話して確認していったからね〜
お味はといいますと 名前の通り
リンゴとイチゴの味
意味分からないでしょ〜この説明
でも食べてみれば分かります
そしてとってもあま〜いです
こだわって作っているので、農薬もあまり使わないで頑張っているみたいです
なので、常温で洗わないでヘタの方から食べて下さいとの事でした(#^.^#)

紅ほっぺも美味しいよとおばさんが言ってました 紅ほっぺはアップルベリーより少し酸味がありますが、充分甘い
今年の農林水産大臣賞を受賞している紅ほっぺ(#^.^#)
イチゴ三昧 幸せ〜♫
2011年02月21日
アートな野菜なパスタ

先日ご紹介したカラフル野菜でパスタを作ってみました
黒キャベツ、カリフラワー、しいたけ、さら貝?、しらす冷蔵庫にあるものいれちゃいました
オイル系かトマトソースか迷いましたが、野菜の素材の味を生かそうとオイル系にしてみました
さら貝(父曰く ホタテより味があるとか)としらすの塩味で塩はほんの少し
ニンニク少し
貝としらすとしいたけのだしが出でなかなか美味しかったです
黒キャベツまず調理前に生で食べてみましたが、味が濃くてめちゃうま♫
味が結構主張しているので、トマトソースでも美味しいかも
カリフラワーの甘いこと
一つ一つの野菜の味が濃かったです
三日月様美味しいお野菜ありがとうございました
2011年02月20日
モザイク ワークショップ
あびさんから紹介して頂き、モザイク展 ワークショップに参加させて頂きました
清水区ギャラリー翔にて

実は私 モザイク教室に密かに通っております
東京なので年数回ですが
あびさんから清水でモザイクのワークショップがあると聞いて行く行く〜って
行ってきました
こんなに本格的にワークショップでやると思わなくて 時間が無くて必死でしたf^_^;)

ガラスの上に貼りました
いつもは板の上に貼る事が多いのでガラスの上に貼るのも綺麗でいいですね
何の絵か分かりますか?
時間が無くて皆目地を入れる事が出来なくて完成は一週間後に
目地を入れるとまた雰囲気が変わるので凄く楽しみ♪
お教室が近くにあればいいのに
伊豆の国市も遠い〜 でも静岡での開催も検討してくれるらしい(^O^☆♪
あびさんご紹介ありがとうございました
お昼も食べずにモザイクやってたからお腹がペコペコ
帰りに

キャトルエピスさんで〜
清水区ギャラリー翔にて

実は私 モザイク教室に密かに通っております
東京なので年数回ですが
あびさんから清水でモザイクのワークショップがあると聞いて行く行く〜って
行ってきました
こんなに本格的にワークショップでやると思わなくて 時間が無くて必死でしたf^_^;)

ガラスの上に貼りました
いつもは板の上に貼る事が多いのでガラスの上に貼るのも綺麗でいいですね
何の絵か分かりますか?
時間が無くて皆目地を入れる事が出来なくて完成は一週間後に
目地を入れるとまた雰囲気が変わるので凄く楽しみ♪
お教室が近くにあればいいのに
伊豆の国市も遠い〜 でも静岡での開催も検討してくれるらしい(^O^☆♪
あびさんご紹介ありがとうございました
お昼も食べずにモザイクやってたからお腹がペコペコ
帰りに

キャトルエピスさんで〜
2011年02月19日
アートな野菜BOX
食の祭典 ツインメッセにて
行ってきました
富士山ガーデンファームさんのカラフル野菜買っちゃいました(^○^)
素敵です
黒キャベツ、黄金カブ、カラフルなカリフラワー
どれも初めて見る野菜達でした
どのように調理しようかしら?)^o^(


はじめましての三日月様☆
色々配慮ありがとうございましたm(._.)m
試食、試飲、試食、試飲 の嵐でお腹が一杯
超満喫の一日でした(#^.^#) 続きを読む
行ってきました
富士山ガーデンファームさんのカラフル野菜買っちゃいました(^○^)
素敵です
黒キャベツ、黄金カブ、カラフルなカリフラワー
どれも初めて見る野菜達でした
どのように調理しようかしら?)^o^(


はじめましての三日月様☆
色々配慮ありがとうございましたm(._.)m
試食、試飲、試食、試飲 の嵐でお腹が一杯
超満喫の一日でした(#^.^#) 続きを読む
2011年02月17日
2011年02月15日
2011年02月14日
萬和楼
横浜のライブの前に中華街でランチ
中華街ではいつも同じお店
ベジタリアン食の素食を出してくれる台湾料理屋さん 萬和楼
おじさんが気さくでもう顔を覚えてくれているのか?どうか?微妙だけど、常連さんと言ってくれる 今年初めてだよねって言ってましたが(^∇^)
そして行くとおじさんと記念撮影
アルバムにしています(^_^)



春巻、麻婆豆腐、ビーフン
う〜ん大根餅も食べたかったけど…満腹だったので、あきらめ
横浜に行ったらここも外せない!

赤レンガ倉庫の中にある喫茶店のアイスロイヤルミルクティー
めちゃめちゃ美味しい
外は雪だったから温かい飲み物と迷いましたが、やっぱり注文して良かったです♪( ´▽`)
間違いない

雪分かりますかね?
中華街ではいつも同じお店
ベジタリアン食の素食を出してくれる台湾料理屋さん 萬和楼
おじさんが気さくでもう顔を覚えてくれているのか?どうか?微妙だけど、常連さんと言ってくれる 今年初めてだよねって言ってましたが(^∇^)
そして行くとおじさんと記念撮影
アルバムにしています(^_^)



春巻、麻婆豆腐、ビーフン
う〜ん大根餅も食べたかったけど…満腹だったので、あきらめ
横浜に行ったらここも外せない!

赤レンガ倉庫の中にある喫茶店のアイスロイヤルミルクティー
めちゃめちゃ美味しい
外は雪だったから温かい飲み物と迷いましたが、やっぱり注文して良かったです♪( ´▽`)
間違いない

雪分かりますかね?
2011年02月13日
カラオケパーティー
今日のランチ ABURIさんにて



私はイカと明太子と旬野菜のアーリオ・オーリオ
お野菜がとっても美味しいのです
女子会はお話がつきませ〜ん
ランチの後はカラオケへGO!

新しい歌はあまり知らないけれど
AKB48に挑戦f^_^;)皆で歌うと楽しいですね 会いたかったぁ〜♪
2時間のつもりが3時間にo(^▽^)o
カラオケすっきりしますね
また明日から頑張ろっp(^_^)q



私はイカと明太子と旬野菜のアーリオ・オーリオ
お野菜がとっても美味しいのです
女子会はお話がつきませ〜ん
ランチの後はカラオケへGO!

新しい歌はあまり知らないけれど
AKB48に挑戦f^_^;)皆で歌うと楽しいですね 会いたかったぁ〜♪
2時間のつもりが3時間にo(^▽^)o
カラオケすっきりしますね
また明日から頑張ろっp(^_^)q
2011年02月11日
Premium Live Event 「Hey和」

私の大好きな

CDを買った人だけに応募資格のあるライブイベント
私はもちろんはずれましたけど、奇跡的

車で行く予定が今日は雪の予報だったので急遽新幹線で行く事に
横浜も雪

横浜みなとみらいホール 普段はクラッシックなどをやるホールなのでとっても音が良い
パイプオルガンから始まり生コーラスのHey和
鳥肌ものでした
この歌は大きな平和ではなく普段日常の平和を詩にしたかったと言っていました
半年も掛けて20回以上も詞を書き直して作った曲
やっぱり生歌はいいですね
2月16日に発売されるアルバムの曲も発売前にちょこっと聴かせてもらいましたが、かなりいいものに仕上がっている様子
来週が楽しみで

それにしても悠仁、厚ちゃん彼らはキラ


いつも彼らには元気

音楽って凄いです

2011年02月08日
別れの季節にはまだ早いけれど
お世話になった先輩が退職されました。
私はまだ今の会社に入社して8ヶ月弱ですけど入った時からお世話になり
毎朝通勤途中で一緒になり、帰りにはちゃりんこトーク
仲間でした。
そんな先輩がいなくなり、なんか穴が空いた感覚です。
出会いも別れすべてスタートだと思うのですが、別れはちょっと寂しく
なります。
その先輩が最後にメッセージカードをくれました。
以前お話をしている時に私は今年は私に合う伴侶さんに出会う事が目標ですとお話した記憶があって
メッセージカードには
聖書によれば女性は男性の助け手として、男性のあばら骨から造られたとあります。
どこかのドクターがあばら骨は大事な臓器を守っていると同時にかなりの柔軟性があると言っていました。
女性の役割が何となくわかるような気がしました。私を必要としている方と出会える事をお祈りしています。
と書いてありました。
カードには小さい字で沢山のメッセージが書かれていました。
読みながら


先輩も幸せになって欲しいです。私も頑張りま~す
人との出会いって本当に素敵ですね。幸せです
私はまだ今の会社に入社して8ヶ月弱ですけど入った時からお世話になり
毎朝通勤途中で一緒になり、帰りにはちゃりんこトーク

そんな先輩がいなくなり、なんか穴が空いた感覚です。
出会いも別れすべてスタートだと思うのですが、別れはちょっと寂しく

その先輩が最後にメッセージカードをくれました。
以前お話をしている時に私は今年は私に合う伴侶さんに出会う事が目標ですとお話した記憶があって
メッセージカードには
聖書によれば女性は男性の助け手として、男性のあばら骨から造られたとあります。
どこかのドクターがあばら骨は大事な臓器を守っていると同時にかなりの柔軟性があると言っていました。
女性の役割が何となくわかるような気がしました。私を必要としている方と出会える事をお祈りしています。
と書いてありました。
カードには小さい字で沢山のメッセージが書かれていました。
読みながら



先輩も幸せになって欲しいです。私も頑張りま~す
人との出会いって本当に素敵ですね。幸せです

2011年02月07日
鬼は~外
先週から今週に掛けて一週間施設でお楽しみ会をやります。
今月は私が担当なので、準備やらなにやらで大忙し
今月は節分祭ということで、豆まきゲームを企画しましたよ。
手作りの鬼のお面に最後の仕上げを皆さんに書いてもらいました。

これはかなりクオリティーの高い日のお面です
どうですか?
これをスタッフがかぶって鬼のパンツを履きました。
皆さんで沢山邪気を払いました
鬼はー外 福はー内
お昼のメニューは恵方巻き 私が考えました。 皆さん喜んでくれたので、それが一番嬉しかったですね。
もう節分は過ぎちゃいましたけど、まだまだ節分祭は続きます。もう少しがんばりますよぉ
今月は私が担当なので、準備やらなにやらで大忙し

今月は節分祭ということで、豆まきゲームを企画しましたよ。
手作りの鬼のお面に最後の仕上げを皆さんに書いてもらいました。

これはかなりクオリティーの高い日のお面です

これをスタッフがかぶって鬼のパンツを履きました。
皆さんで沢山邪気を払いました

お昼のメニューは恵方巻き 私が考えました。 皆さん喜んでくれたので、それが一番嬉しかったですね。
もう節分は過ぎちゃいましたけど、まだまだ節分祭は続きます。もう少しがんばりますよぉ

2011年02月06日
伊勢神宮 おかげ参りの旅 内宮
さて いよいよ内宮のお参り
外宮は 豊受大神をおまつりしています。
内宮は 日本の神様の中でも最高神の地位にいる神 太陽の神様 天照大神をおまつりしています。

流石 太陽の神様 すごく良い天気
でしたので、太陽のエネルギーがすごかったです。

お参りするまでにすごい人 人 人 頭ばっかり写ってますけど~
しかしやっぱりここの場所すごい
です。 周りがきらきら
でした。眩しいくらい
ここが混んでいる訳がわかる気がしました。 待っている間苦でなかったです。
地球が癒されますように
そして皆が癒されますように
お参りしてきましたよぉ
ここからは グルメ いきますよぉ~



一枚目 おおあさり だしがきいてる
二枚目 これなぁ~んだ さんまのひもの達 いっぱいすぎてなんだかなぁ
三枚目 赤福ぜんざい お昼前なのに 後先考えず赤福ぜんざ~いって食しお昼が...
このぜんざいまさに赤福の味です。
四枚目 海老天丼 お昼です。 てこね寿司と迷ったけどやっぱり伊勢だから海老
ここで素敵な出会い?が お隣の席になった伯父様達集団 私達が行った時はもうすでに宴会状態
もう三時間もいるって 色々お話をしているうちに白子の神社関係者という事が判明
毎年一月の最後の日曜日にお伊勢さんに行く会を作っていて来ていたらしい
伯父様達の話によるとお伊勢さんに行く前に二見の海に行って身を清めてからお参りするのが正式らしい。
そして中まで入ってお参りしたほうがいいよって。
でも中に入るには五万円程掛かるんだって
早く言ってくれればただで中へ入れてくれたのにって 遅いよ~
あと早朝人もいなくて霧が掛かってすごく幻想的だから早朝がおすすめと
夜明かりを灯すお祭り6月と12月にやるからその時がいいよって教えてくれました
来年の一月にまた待ち合わせね~ってお約束してきました
一人の松方弘樹似の伯父様はどうやら議員さんらしく4月に選挙があるからよろしくね~って言われましたけど、私は静岡市民ですから 影ながら応援しますね
旅ってこういう出会いがあって楽しい
やめられません
最後は赤福。赤福ぜんざいに始まり赤福に終わりました。
この赤福はおかげ参り切符についていた無料券でいただきました。
今年も一年健康で過ごせますように
外宮は 豊受大神をおまつりしています。
内宮は 日本の神様の中でも最高神の地位にいる神 太陽の神様 天照大神をおまつりしています。




しかしやっぱりここの場所すごい



ここが混んでいる訳がわかる気がしました。 待っている間苦でなかったです。
地球が癒されますように



ここからは グルメ いきますよぉ~






一枚目 おおあさり だしがきいてる
二枚目 これなぁ~んだ さんまのひもの達 いっぱいすぎてなんだかなぁ
三枚目 赤福ぜんざい お昼前なのに 後先考えず赤福ぜんざ~いって食しお昼が...

四枚目 海老天丼 お昼です。 てこね寿司と迷ったけどやっぱり伊勢だから海老
ここで素敵な出会い?が お隣の席になった伯父様達集団 私達が行った時はもうすでに宴会状態
もう三時間もいるって 色々お話をしているうちに白子の神社関係者という事が判明
毎年一月の最後の日曜日にお伊勢さんに行く会を作っていて来ていたらしい
伯父様達の話によるとお伊勢さんに行く前に二見の海に行って身を清めてからお参りするのが正式らしい。
そして中まで入ってお参りしたほうがいいよって。
でも中に入るには五万円程掛かるんだって
早く言ってくれればただで中へ入れてくれたのにって 遅いよ~
あと早朝人もいなくて霧が掛かってすごく幻想的だから早朝がおすすめと
夜明かりを灯すお祭り6月と12月にやるからその時がいいよって教えてくれました
来年の一月にまた待ち合わせね~ってお約束してきました


旅ってこういう出会いがあって楽しい

最後は赤福。赤福ぜんざいに始まり赤福に終わりました。
この赤福はおかげ参り切符についていた無料券でいただきました。
今年も一年健康で過ごせますように
