スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年08月15日

お盆休み

夏祭りも無事終了
昨日からお盆休みに入りました(#^.^#)
毎日暑いですね〜 溶けちゃいそう

今日は昼間トリートメントをして
夜はいつも包丁を研いでくれる知合いの方に包丁を研いでもらいに行ってきました

包丁を研いでもらうのに夕飯迄ご馳走に



ちょっとした旅館の食事みたい(#^.^#)
玄米がゆ、カボチャ、ゴーヤチャンプル、サバ、冷奴…そしてデザートオレンジ寒天
オレンジを絞って寒天でオレンジの皮を器に固めたもの
玄米がゆほうじ茶で炊くらしい
美味しいです

こんなにお家で出てくるなんていいね

ご馳走様でした☆

包丁もバッチリ切れるようになりました(^o^)



  


Posted by kokone at 21:40 Comments( 4 ) 日記

2011年08月12日

夜店市

呉服町の夜店市
何年ぶりでしょうか?行っちゃいました
ポールダンス見たかったのに〜
仕事を終え忙いで駆けつけたのに終わったばかりでした
残念

しかしベリーダンスは見れました

素敵な衣装 キラキラ


見たあびさんから画像頂きました(^_^)

夜店市なかなか面白いですね

しかし人が多い

megさんベリーダンスチームに参加出来そうでしたね〜o(^▽^)o☆
  


Posted by kokone at 23:22 Comments( 4 ) 日記

2011年07月31日

ゆっくり休日を

昨日は安倍川の花火大会で行く予定でしたが、あまりに雨が降っていたので、今年は辞める事にしました。
お家にいたらやけに大きな花火の音だけ聞こえて来ました。
友達に聞いたら結構見えたみたいですね。
しかし雨に濡れながら花火を見る若さはなかった顔03

今日は久しぶりにゆっくりとした休日を過ごしました。
最近お休みの日は出掛けている汗事が多かったので
今日は家から一歩も出ずにお掃除や洗濯洋服 M、片付けなんかをしていたら過ぎてしまいました。
たまにはこんな休日もいいですね顔01

充電日です顔02





この長~~いお茄子 計ってみたら35cmありました。
愛媛の茄子らしいのですが、珍しいので買って見ました。

今日はこのお茄子がさて何になるのでしょうか? 顔12   


Posted by kokone at 16:18 Comments( 6 ) 日記

2011年06月11日

パンダブーム??



なんか愛着のあるお顔じゃないですか?

今上野動物園にパンダが来て またパンダブームですね

私小さい頃見に行った記憶がうすーくあるような?ないような?
当時は大人気で止まって見てはいけなかったんですよね
歩く歩道のように 止まらないで下さい~って

このお顔 実はある利用者さんに似ていてなんか見るとおかしくなっちゃうんですよ





実はこれクッキーです。会社の子に頂いたんです。

なんか憎めないお顔のパンダさんでしたが、もうすでに私の胃袋の中に納まっちゃいました顔02

ご馳走様でした顔12   


Posted by kokone at 19:39 Comments( 3 ) 日記

2011年04月24日

おはようございます

今日はいい天気になりましたね(^O^)/
昨日の雨凄かったですね 何かの浄化でしょうか

今日は天気が良くなったので、今洗濯しました
掃除もしよう!クライアントさんがくるから(^^;;

やっぱり晴れると気持ちがいいですね

昨日の夜チーズケーキを焼いてみました 朝から食べちゃいましたよ(^_−)−☆


  


Posted by kokone at 09:19 Comments( 4 ) 日記

2011年03月21日

やっと


やっと親戚と連絡が取れましたd(^_^o)

向こうは物が何も無くやっぱり大変な生活のようです

引き続きこちらで出来る限りの思いを送りたいと思います

しかし何だかやっぱり心が落ち着かない日々が続いて(´・_・`)
私がこんな事言っては被災している方に申し訳ないのですが、やっぱり体や心が疲れていたのか寝ても寝ても寝れるのですね〜 トリートメントをして頂き癒され今日は沢山寝ました
たまたま仕事が土、日、月と三連休でしたのでゆっくりと過しました
今日少し外に出ましたが、祝日なのに人があまり出てなかったですね
皆さんお家にいるのですかね?

さぁて パワーチャージしたのでまた明日からかんばっていきまっしょい
megさん流に キラりんこ(^_−)−☆
  


Posted by kokone at 22:20 Comments( 3 ) 日記

2011年03月13日

東北地方太平洋沖地震

金曜日の大きな地震 怖かったです。
大変な事になっていますね。




父の実家が宮城県気仙沼市唐桑町にあり、親戚の安否が気になっていました。
地震、津波直後連絡を何度取っても連絡が着かない状態でした。
翌明け方従兄弟のお兄ちゃんから連絡があり、とりあえず人は無事だと連絡が入り一安心しました。
携帯の電池がなくなるからとすぐ電話は切ってしまったそうですが
どうやらお家は流されてしまったと思うとの事。

と思うというのはお兄ちゃんは船で漁に出ていたのか?船で逃げたのか?船で沖に出たので、船で戻って来る事ができず家の様子は詳しく分からないという事でした。

しかしそれからは連絡はとれず...
友達にやっぱり気仙沼市に親戚がいるので、連絡をしてみるとお家は全壊で、全員とは連絡が取れていないと 良く連絡が取れたねぇと言われました。

毎日のテレビの報道を見ていると連絡が取れないのは当たり前だなと思います。
見ていられないですね。
二次災害も沢山

父は地震の翌日に本当は宮城に行く予定でした。
もう少し前に行っていたらどうなっていたか分かりません。
こちらに居てくれて良かったです。

こうして何事もなく生活出来ている事がとてもありがたく思います。
自然には勝てませんね。 全ての物に感謝したいとつくづく思いました。
私達に出来る事を少しでもしていきたいです。

少しでも多くの方が無事である事を祈ってキラキラ

 

  


Posted by kokone at 16:16 Comments( 5 ) 日記

2011年03月06日

休日に



休日の朝
ゆっくりと朝食を頂きました
かたつむりさんの田舎パン
大豆パウダーが入った新しいパンです(^o^)

さぁ 今日も今からトリートメント♪
がんばりますよ

終わった後はお花のイベントにちょっと行ってみようかなぁ(^O^☆♪
  


Posted by kokone at 12:28 Comments( 0 ) 日記

2011年03月04日

天城は雪

天城は雪です


  
タグ :天城


Posted by kokone at 15:20 Comments( 3 ) 日記

2011年02月20日

モザイク ワークショップ

あびさんから紹介して頂き、モザイク展 ワークショップに参加させて頂きました

清水区ギャラリー翔にて



実は私 モザイク教室に密かに通っております
東京なので年数回ですが
あびさんから清水でモザイクのワークショップがあると聞いて行く行く〜って
行ってきました

こんなに本格的にワークショップでやると思わなくて 時間が無くて必死でしたf^_^;)



ガラスの上に貼りました
いつもは板の上に貼る事が多いのでガラスの上に貼るのも綺麗でいいですね
何の絵か分かりますか?
時間が無くて皆目地を入れる事が出来なくて完成は一週間後に
目地を入れるとまた雰囲気が変わるので凄く楽しみ♪
お教室が近くにあればいいのに
伊豆の国市も遠い〜 でも静岡での開催も検討してくれるらしい(^O^☆♪

あびさんご紹介ありがとうございました

お昼も食べずにモザイクやってたからお腹がペコペコ

帰りに



キャトルエピスさんで〜
  


Posted by kokone at 21:02 Comments( 2 ) 日記

2011年02月08日

別れの季節にはまだ早いけれど

お世話になった先輩が退職されました。

私はまだ今の会社に入社して8ヶ月弱ですけど入った時からお世話になり

毎朝通勤途中で一緒になり、帰りにはちゃりんこトーク自転車仲間でした。

そんな先輩がいなくなり、なんか穴が空いた感覚です。

出会いも別れすべてスタートだと思うのですが、別れはちょっと寂しく顔11なります。

その先輩が最後にメッセージカードをくれました。

以前お話をしている時に私は今年は私に合う伴侶さんに出会う事が目標ですとお話した記憶があって

メッセージカードには
聖書によれば女性は男性の助け手として、男性のあばら骨から造られたとあります。
どこかのドクターがあばら骨は大事な臓器を守っていると同時にかなりの柔軟性があると言っていました。
女性の役割が何となくわかるような気がしました。私を必要としている方と出会える事をお祈りしています。
と書いてありました。

カードには小さい字で沢山のメッセージが書かれていました。
読みながら水滴水滴水滴

先輩も幸せになって欲しいです。私も頑張りま~す

人との出会いって本当に素敵ですね。幸せですハート   

Posted by kokone at 18:30 Comments( 2 ) 日記

2011年02月07日

鬼は~外

先週から今週に掛けて一週間施設でお楽しみ会をやります。

今月は私が担当なので、準備やらなにやらで大忙し汗

今月は節分祭ということで、豆まきゲームを企画しましたよ。

手作りの鬼のお面に最後の仕上げを皆さんに書いてもらいました。



これはかなりクオリティーの高い日のお面です顔02 どうですか?

これをスタッフがかぶって鬼のパンツを履きました。

皆さんで沢山邪気を払いましたキラキラ 鬼はー外 福はー内
お昼のメニューは恵方巻き 私が考えました。 皆さん喜んでくれたので、それが一番嬉しかったですね。

もう節分は過ぎちゃいましたけど、まだまだ節分祭は続きます。もう少しがんばりますよぉダッシュ
  


Posted by kokone at 18:30 Comments( 0 ) 日記

2011年01月19日

元旦

本当に今年のお正月はゆっくりできました。

 

ちょっと豪華なお雑煮キラキラキラキラキラキラ


 

かき鍋にいくら丼、あわびのバター焼き、焼き魚達

超豪華なお正月の食事でした。

朝にはぜんざいを食べ 食べすぎ顔12

父親が田舎から海鮮達を持ってきてくれたおかげです。

感謝~ハートどきどき   


Posted by kokone at 18:30 Comments( 0 ) 日記

2011年01月17日

年越し

もう一月も半ばですが...うさぎ年越しのお話。

去年の年越しは東京の姉の家に集合し年越しをしました。
築地市場に近いという事で、築地でお買い物&ランチスプーンとフォーク


色々うろうろしましたが、築地の雰囲気歩くだけでも楽しいです足跡

ランチは三色丼すしを食し

だし巻き卵、お餅、黒豆を購入ハート

ランチを食べたお店のおばちゃんに 「 あなた達が今年最後のお客さまですよ 良いお年を 」 って言われました。
去年のそのお店のラストを飾っちゃいましたぁ顔02

もうお店が閉まるような時間に行ったので、お餅も黒豆も値引き価格で購入。
だいぶお得気分で上昇中帰って来ました。


なんか去年の年越しはゆっくりしたなぁ
  
タグ :年越し築地


Posted by kokone at 18:30 Comments( 0 ) 日記

2011年01月16日

初日の出



友達から頂いた画像です。

静岡市の大浜海岸からの初日の出太陽だそうです。

素敵ですね~☆ 今年の初日の出は天気が良かったからさぞかし綺麗だったことでしょう。
私はといいますと...爆睡でしたけどね顔03

寒いのが苦手なので、初日の出なんて~と思っていましたけど、来年は行くべきかなぁと思わせる写真でした。

気持ちを新たにスタートしなくちゃですね顔02   
タグ :初日の出


Posted by kokone at 16:11 Comments( 0 ) 日記

2011年01月04日

仕事始め

今日からお仕事が始まりました

一週間もお休みすると体がなまってしまいますね汗
わたくし介護のお仕事をしていますうさぎので今日は皆さんと一緒に一生懸命体操をさせて頂きました。

今日は元気な皆さんの顔が見れてとっても元気をもらいましたダッシュ
人生の先輩方のパワーグーはやっぱりすごいですね顔01

今年初仕事は少し疲れたので、ねんりん家のバームクーヘンを頂きパワーチャージ顔12


  

Posted by kokone at 23:35 Comments( 6 ) 日記

2011年01月03日

2011





東京タワーも2011に替わりました。

この写真だとイマイチ2011と確認する事ができませんが汗イルミネーションが2010から→2011に替わりました。

東京の姉のお家から激写カメラ(一眼レフ)しました。

毎年新年会で自分の今年の一文字上昇中というのを発表するのですが、

昨年は 『 楽 』 楽しく、楽に~ でした。

今年は 『 愛 』 色々な愛に触れたい~ 手に入れたい~ハート に決めました顔05

どんな一年になるのかとってもワクワクします音符 ♪   

Posted by kokone at 19:40 Comments( 0 ) 日記